2011年11月24日(木)開催のセミナー
経営層・経理部門・経営企画部門・財務部門様向け
勝ち抜く企業のための会計・財務セミナー PartⅠ
◇◇ グローバル競争時代の会計・財務戦略 ◇◇
昨今、欧米の財政危機、新興国の勃興などグローバル経済のパラダイムが大きく変わろうとしています。このような変革の時代の中を勝ち残る企業となるための会計財務・戦略について、シンガポールにおける財務戦略を交えご説明いたします。また、今回はゲスト講師としてスティアリングコールマンキャピタルリミテッド東京駐在員事務所長 大栗敏広氏をお招きいたします。
日 時 : 2011年11月24日(木) 14:00~16:30 (13:30受付開始)
会 場 : ベルサール九段 ROOM 3
東京都千代田区九段北1-8-10住友不動産九段ビル4F
参加対象 : 経営層・経理部門・経営企画部門・財務部門様向け(定員:60名)
受 講 料 : 10,000円(当日受付にてお支払いください)
セミナーの受付を終了いたしました。多数のお申し込みありがとうございました。
第一部:講演 14:00~14:40 (40分)
『シンガポールにおけるIPO,M&A』
アジアにおけるシンガポールの競争的優位性を説明し、其の証券取引所の概要とIPO基準を簡明に解説致します。
また、M&Aを活用してのシンガポール進出の現況にいても説明致します。
1.アジアにおけるシンガポールのポジション
2.シンガポール証券取引所(SGX)の概要
3.SGXでのIPO基準とその道程
4.M&Aを活用してのシンガポール進出
講師:大栗敏広氏スティアリング コールマン キャピタル リミテッド
東京駐在員事務所長
<講師略歴>
京都大学経済学部卒業後、三井物産(株)に入社し、鉄鋼製品の国内・輸出入業務に携わった後、日興證券(株)、(株)オリックスでアジアの未公開企業投資や投資銀行業務を経験。(株)インプレスで東証1部上場しCFOを務めたあと、独立系VCファンド、独立系M&A会社を経て、本年4月より現職。
第二部:講演 14:40~15:30 (50分)
『グローバル競争時代を勝ち抜く会計戦略』
1.勝ち抜く企業に必須の会計力とは
2.優れた意思決定のための会計の実現方法
□考え方と設例
□実現のための意思決定プロセスと導入ステップ
4.グローバル競争時代を勝ち抜く会計の実現方法
□シンガポールの会計制度・税制
□連結経営 □IFRS
講師:公認会計士 森川智之 森川アンドパートナーズ代表
第三部:パネルディスカッション 15:45~16:30 (45分)
第一部と第二部の講師が受講の方の質問(アンケート)にお答えいたします。
2011年9月14日 | カテゴリー:セミナー報告